「佐藤屋」タグアーカイブ

4/21(土)S-PAL山形さんにて、対象フリーの和菓子体験を開催します~!

佐藤屋八代目の和菓子教室

4/21(土)S-PAL(エスパル)山形さん3階のサニーコートにて、八代目の和菓子体験講座を開催いたします~
対象は「どなたでも」で、午前は10:30~12:00で二種類を二個ずつの計4個で、お一人1000円。午後は13:00より1回30分程度にて一種類を二個、500円。
午前の部、午後の部ともにお申し込みを承っております~

お申し込みは佐藤屋、tel 023-641-2702、mail  otoiawase @satoya-matsubei.com までお願いいたします!
また、各種SNS(インスタやfacebook、twitter)などのメッセージでも可能です!
お名前とお電話番号、参加希望の時間帯をお知らせくださいませ~

なお、午前の部は「伝統の意匠と、自由なスタイルのポップな意匠」の二種類を。
午後の部は「八代目におまかせ」なスタイルでのワークショップとなりまして、
どちらも上生菓子の素材「ねりきり」を作ってみるものになります。

ワカタクに学ぶ佐藤屋八代目

全国の和菓子屋さんの中から若手の職人で集まったワカタクや本和菓衆で刺激を受け、「和菓子をちょっと自由に」のモットーをかかげて菓子作りをいたします八代目のスタイル。

小学校の親子行事や、企業様の福利厚生、デイサービスや病院に公民館など、多岐にわたる場所からのご依頼をいただきますが、なかなかに対象がフリーでの講座がございませんでした。

昨年に引き続き、お声をかけてくださった山形駅S-PAL様に感謝です!
皆様の御申し込みを心よりお待ちしております~
小さなお子さんとお爺ちゃんやお婆ちゃんが一緒でも楽しんでいただけますので、お気軽にどうぞ~

食べ物で遊ぶな!とは小さな頃からよく言われてまいりましたが、思いっきり遊んで楽しんでつくった、「世界に一つだけの自分のお菓子」は格別ですよきっと!?

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


モンテディオ山形応援和菓子【頂】とマグネットリボンの募金贈呈しました!

佐藤屋は、全力でモンテディオ山形を応援しています!

おっそろしく太い腕だった現役時代も今は昔、でもそれなりにはゴッツい体で和菓子職人を続けております八代目です!

さて、菓子職人になって家を継ぐと決める前から応援をしております、我が故郷「山形」のプロフットボールクラブ「モンテディオ山形」。
なんとか、自分たちの現場からも応援をできる手段はないかと、
オフィシャルの商品開発の野望に始まり、そしてJリーグの厚い壁に阻まれ断念も、ウルトラC的な発想転換で生み出しのたのがこの菓子【頂】

山形、佐藤屋のモンテディオ山形応援和菓子「頂」1本を1000円で販売し、その売り上げの内から200円をクラブへ寄付をすることをお客様と「約束」する菓子として販売しております!
この辺がウルトラC的発想。。。

よく、「売り上げの一部を寄付」となっている品物だと、何故かクラブへ直接の支援ができず、Jリーグに一旦納め、そこから金額が下りてくる形。
自分にはそれが納得できないし、寄付額も可能な限り大きくしたかったので、「公認」をリーグからもらうことよりも、「信用」に基づいた「約束」でもって寄付金を生むことにして数年、なんと毎年賛助会員一口分以上寄付できてます!

そして今年も、無事に頂の売上額からの寄付と、マグネットリボンの募金ができました。
その額109,358円!(頂が74200円!マグネットリボンは35158円。)
皆様の応援、本当にありがとうございます!
アウエーへのお土産だったり、アウエーで参戦された他サポの皆さまが購入してくださったりで、地道にやらせていただいてのこの額!

ちなみに、マグネットリボンは1枚1000円での募金をそのままお渡ししてますが、ここからいくらがクラブに入るのかは存じ上げませんので悪しからず。

今年の贈呈の模様などは、クラブのサイトに掲載されてましたので、以下からどうぞ!
http://www.montedioyamagata.jp/news/y-2017/n-00007932/

思うに、このタイプの取り組みを、お客様との信頼を元に実施するサポーターでスポンサー、なお店が増えて行けば、クラブへの支援へのハードルって下るんではないかと。

そしてそれだけでなく、自らのお金や体力が、明確な流れで、どこへ行ったかがわかるってのはきっと、応援する気持ちを喚起する効果があると思うのです。

花笠まつりのパレードを控えたモンテディオカラーの風船

大企業に比べれば、小さな町のお店が多い土地。
その小さなお店の中で「モンテディオ応援してみたいな」と思っても、会員になるにはまず稼がなきゃいけない。
そんな時「頂スタイル」での取り組みでできたお金でもって、スポンサードの一歩を踏み出せる企業が増えたら、もっと今より「俺たちのクラブ」って意識のスポンサーが増えると思うんです。

初めて自分が、SY21の総会に出席した時、海保さんが言ってました。
「見てください、サポーターがスポンサーにまでなった。
若いこういう人が、どんどん出てきたらクラブの空気は変わりますよ」って。

この言葉が、自分をゴール裏で半裸で叫び続ける事だけでなく、他にも自らの現場からできるサポートをって気持ちの原動力です。

願わくば、来季のクラブがもっと、街の人に近い存在になりま様に。

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ