9月18日(水)に、ル・メランジュの金野文隆さんを講師にお迎えして、2回目の「ビギナーさんのスイーツレッスン」を開催しました。
この日作った洋菓子は、りんごをふんだんに使った【リンゴのタルト】です 😆
まず始めに、タルト生地となる、‘パートシュクレ’を教えていただきました。
タルト生地は型の大きさピッタリに伸ばすのではなく、少し大きめにすることで、きれいに作ることが出来るそうです。
皆さん、一生懸命に生地を練り伸ばして、型へきれいに敷くことが出来ました!
余った生地はクッキーにしても美味しいそうですよ♪ 😀
タルトの中に入れる、リンゴを煮た‘プリザーブ’は、煮崩れしにくくするために、蜜が少なめのリンゴを皮ごと使用します。
レモン汁も入っているので、丁度良い甘さのプリザーブが完成しました♪
飾り付けには薄切りにしたリンゴを使用します。先生より、きれいな盛り付け方を教えていただきました。
真ん中は焼き上がると、へこんでしまうので、少し山盛りに盛るのがポイントです♪
ガスオーブンを使用して、180℃で30分~40分焼き上げ、仕上げにアプリコットジャムを塗ったら完成です!!
皆さんきれいに完成することが出来ましたし、先生への積極的な質問も飛び交って、充実した料理教室となりました 😛