秋晴れです。
10月9日、10日 新米イベント
「あぐりピカピカ新米まつり」
開催しまーす♪ヤッター!
2日間は、2つのサービスをご用意しています。
「あぐりピカピカ新米まつり」
開催しまーす♪ヤッター!
2日間は、2つのサービスをご用意しています。
つや姫をはじめ、雪若丸、はえぬき、コシヒカリ、ひとめぼれ、ササニシキ、など、数品種をご用意して皆様のお越しをお待ちいたしております♪
ぜひ、お立ち寄りくださいませ~\(^o^)/
23日の収穫感謝祭では多数催しございますよ~
ふじりんごの試食会に合わせ
「りんごサンデー」50円引のサービスです。
外で食べるにはちょっと寒い・・・カモ・・・
なので、あったかいレストラン内でぜひどうぞ★
そしてこちらも毎年大好評
「にぎにぎおにぎり祭り」
こちらは23日から25日までの3日間開催です☆
櫛引地域産の新米味わえます♪
つや姫、はえぬき、コシヒカリ、ひとめぼれ、ササニシキの5種類と具材は梅、おかか、ツナマヨ、たらこ、鮭の定番5種類どの米とどの具材を組み合わせるか・・・そして形は・・・?
米といえば小さいころから食べてきたササニシキだぜ!
という方や、やっぱりつや姫食ったら他の食わいねぜ!
という方や、庄内米はどんなもみなうめぜー!!という方
私個人としては「はえぬき+たらこ」
「ササニシキ+ツナマヨ」でしょうかね。
皆様もお米マイスター気分で味比べして
「マイベストマイ(米)」決めてみてはいかがでしょうか★