花壇「米夢ロンド」の花苗植え替え活動に参加しました。

結いのきトピックス 2022年11月12日土曜日

色とりどりのパンジーをみんなで植えました!

20221120_3388229 20221120_3388230

2022年11月12日(土)米沢市役所の南側にある花壇「米夢ロンド」の花苗植え替え活動に参加しました。

米沢赤十字奉仕団や栄光園、米沢倫理法人会から約30名、そして市長をはじめ市職員の方々が、少し肌寒い朝8時に集合し、中川市長と酒井原会長から挨拶をいただいた後、土を均し植え付け用のラインを引くところから始めました。

白、ピンク、紫の3色のパンジーをバランスよく並べ、位置を決めて一斉に植え付けました。

たっぷりの水と固め方がポイントで、単純な作業でも結構難しく大変でした。

でも綺麗に植えられた花壇を眺めると自然と疲れは吹き飛び、最後の集合写真は、参加者全員華やかな笑顔で撮影できたと思います。

落ち葉を多く見かける季節ですが、この「米夢ロンド」を眺めて癒される方が増えたら嬉しいです。

手が泥だらけになるので、次回から参加される方には、軍手ではなくゴム手袋を準備するようお勧めしたいです。

(事務局 T.S 記)

結いのきについてのお問い合わせは次にどうぞ。
tel.0238-27-1228
fax.0238-26-8385
info@yuinoki.or.jp

結いのきの活動、詳細は公式サイトをご覧ください。

主菜は 「肉味噌豆腐」 でした。

結いのきコラム 2022年11月18日金曜日

肉味噌豆腐と中華サラダ

20221119_3366418 20221119_3366421
20221119_3366419 20221119_3366420

今日の主菜は 「肉味噌豆腐」 でした。
日中の気温も、かなり低くなってきたので、豆腐料理も安心して出せるようになりました。
今日は、鶏挽き肉と玉葱、生姜、味噌、醤油で作った肉味噌を、角切りにして温めた豆腐にのせました。
食べやすかった様で、皆さんにも喜んで頂きました。

副菜の「中華サラダ」は、今日は、甘酢醤油とカラシの味付けで、サッパリして美味しかったです。

果物はデイサービス昼食はバナナですが、お弁当の果物はみかんでした。お弁当の寒天は 抹茶ミルク寒天です。

今朝は、車の窓がカチカチに凍っていました。でも、ひんやりして清んだ朝の空気は、とても気持ち良かったです。

(ワーカーズ・マンマ記)

お弁当のご注文もお待ちしております!

見守り弁当やデイサービス結いのきのお問い合わせは、
次にどうぞ。
tel.0238-27-1228
fax.0238-26-8385

詳細はこちらをご覧ください。