Hands&Heart
~手と心でかんじよう~
米沢市上杉博物館教育普及事業では、日本伝統の技の紹介や体験、「紙」「木」「糸・布」「土」を材料とする造形体験を準備しています。
体験学習室は感染予防対策をした上で7月1日より再開しています。
当面の間、造形体験のみとし、伝承あそびや手わざの体験はお休みします。
10月1日から造形体験の定員が15名になりました。
プレイショップ
変更→しぶきで描こう!スパッタリング
![]() |
![]() |
金網とブラシを使って細かな絵具のしぶきを作り、紙に模様を描き出すスパッタリングは、モダンテクニックの1つです。
型紙をずらしたり、複数の色を使うことで、様々な効果が生まれます。紙の上での混色効果は意外な色彩をみせてくれます。
開催日時 | 2021年1月2日(土)~1月27日(水)9:00~17:00 |
---|---|
会場 | 伝国の杜 1階 体験学習室 |
募集制ワークショップ
※開催予定
ハニカムシートで宇宙モビールをつくろう
申込受付開始日:2021/1/27(水)~
開催日時 | 2021年2月21日(日)13:30~16:00 |
---|---|
対 象 | 小中学生 |
定 員 | 20名 |
参加費 | 500円 |
ナイトツアー ようこそ夜の博物館へ
138億光年 宇宙の旅へ出発!
申込受付開始日:2021/1/27(水)~
開催日時 | 2021年2月26日(金)19:00~20:30 |
---|---|
対 象 | どなたでも(中学生以下は保護者同伴) |
定 員 | 10名 |
参加費 | 500円 |
自由参加制プログラム
※今年度予定分は終了いたしました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
お問い合わせはいずれも 伝国の杜 ℡:0238-26-8001