「10月」カテゴリーアーカイブ

10/14(土)「文翔館の日」開催のお知らせ

年に一度のイベント、「文翔館の日」を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております!

以下のイベントは事前応募制になります(募集終了)
◎時計塔見学会
◎文翔館ハロウィンナイト

♪やまがた秋の音楽祭 マーチングバンド・吹奏楽演奏会♪
【出演団体】山形市立滝山小学校、山形市立千歳小学校 ほか
問 山形市文化創造都市課(代表電話:023-641-1212、電話内線639)

文翔館の日2023

開催日時 2023年10月14日
会場 文翔館
料金 無料
お問合せ 文翔館
Tel.023(635)5500 Fax.023(635)5501
メール bunsyoukan@gakushubunka.jp

※詳しくは、文翔館 公式サイトをご覧ください。

カランコロンの泉は不思議がいっぱいだぞ!

川西町フレンドリープラザ付属子ども演劇教室
2023年度 前期定期公演

子ども演劇祭2023

子どもたちの日ごろの成果をぜひご覧ください!

カランコロンの泉は不思議がいっぱいだぞ!
作・演出:佐藤満徳  歌・ダンス:梅津郁子(チラシデザイン:ウメチギリ)

あらすじ
ある山奥の村はずれに、カランコロンの泉と呼ばれる泉がありました。
その泉は中央の底からこんこんと水が湧き出しており、まるでこの泉が近くの山や森を、そして、そこに住む生き物たちを養っているようでした。
その泉の恵みを受けて皆が平穏に暮らしている中、泉の水を狙う盗人が現れてしまい・・・。

開催日時 2023年10月1日(日)  14:00開演(13:30開場)
会場 川西町フレンドリープラザ
入場料 【全席自由】入場無料
お申込み
お問合せ
川西町フレンドリープラザ ℡:0238-46-3311

詳細は公式サイトをご覧ください。

文学サロン2023 PART Ⅰ コントのヒント

コントのヒント

 

〜井上ひさし創作ノートより〜

井上ひさしをあまり読んだことがないという方にも、わかりやすく面白さを解説いたします。
どなたでもお気軽にご参加ください。

《話し手》遠藤 敦子(遅筆堂文庫学芸員)

開催日時 2023年10月7日(土) 13:30〜15:00
会場 川西町フレンドリープラザ
料金 一般300円、井上ひさし研究会会員無料
(飲み物付き)
お申込み・お問合せ 川西町フレンドリープラザ ℡:0238-46-3311

詳細は公式サイトをご覧ください。

しげちゃん一座絵本ライブショー

しげちゃん2023

出演:室井滋、長谷川義史、岡淳、大友剛

絵本の朗読、トーク、音楽、マジックなど、今年もしげちゃん一座と過ごす楽しい時間がやってきます。
笑って、ワクワクして、ちょっぴり涙して、心がじんわりとあたたかくなるコンサートです。ぜひご来場ください

開催日時 2023年10月8日 14:00 〜
会場 東ソーアリーナ
入場料 [全席指定] 4,500 円(前売り 4,000 円)
ペア券(2枚セット)も販売します(前売りのみ、2枚1組 6,000円)。
座席が離れても対象です。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
チケット 発売中
関連サイト https://columbia.jp/shigechan/
お問合せ 東ソーアリーナ TEL:023-689-1166 FAX:023-689-1167

※詳しくは、東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 イベント情報をご覧ください。

おきたまの秋空に響かせたい! 吹奏楽の日コンサート2023

吹奏楽の日コンサート2023

置賜文化ホール自主事業・置賜こども芸術祭(吹奏楽部門)

<招待演奏>
鈴木芽玖(フルート)&皆川あゆみ(ピアノ)
 招待演奏は午前の部の最後と午後の部の最後に内奏会場にて演奏

<参加団体(抜粋)>
米沢ジュニア吹奏楽クラブ/米沢一中/米沢二中/米沢三中/米沢四中/米沢五中/米沢六中/米沢七中/長井南中...他
他団体についてはチラシをご覧ください。

日 時 2023年10月8日(日)開演9:30(庭奏9:45) 終演16:25
料金 入場無料
会場 伝国の杜 内奏:置賜文化ホール 庭奏:屋外ピロティ
お問合せ 伝国の杜 TEL:0238-26-2666

詳しくはチラシをご覧ください。