「舞台」カテゴリーアーカイブ

川西町フレンドリープラザ附属子ども演劇教室2022年度 後期定期公演

春夏秋冬ー風に花そして雪ー

子ども演劇教室2022後

季節はめぐる、命もめぐる

3月だというのに雪がふるさむぞらのなか、ひとりの旅人があらわれました。
旅人は早く春がくるのを待っています。
西の山と雪の子たちは冬を終わらせるものかとおおあばれ。
東の山から春のおとずれをつげられると花々がさき始め、夏、秋へと季節はめぐっていきます。
旅人は山々と花々に見送られながら旅を続けていきました。

作・演出:佐藤 満徳
ダンス振付:梅津 郁子


開催日 2023年3月26日(日)開演14:00(開場13:30)
場 所 川西町フレンドリープラザ・ホール
料 金 入場無料(整理券あり)
お申込み
お問合せ
川西町フレンドリープラザ ℡:0238-46-3311

詳しくは公式サイトをご覧ください。

こども狂言クラブ

あなたも参加してみませんか

狂言
クリックするとPDFが開きます。


活動内容 狂言、小舞の習得と発表。その他。
対象年齢 5歳~中学3年まで申込可(大学生まで継続可)
活動日 土・日・祝日(月1~2回)
活動場所 伝国の杜
費用 年会費2,100円(保険料、テキスト代含む)
扇代3,000円、狂言クラブうきたむ年会費(半期2,500円)
お問合せ 伝国の杜 置賜文化ホール℡:0238-26-2666

詳細は公式サイトをご覧ください。

2022年度 朗読倶楽部「星座」受講生募集

seiza2022未経験者大歓迎!見学もOK!

小さな星から大きな星が集まり、一つひとつが個性を放ち輝く星座。
朗読倶楽部「星座」は、フレンドリープラザ附属演劇学校の新たな学びの「場」です。
声のチカラと魅力を大切にし、言葉を伝え、表現することをめざしています。
戯曲や詩、エッセイなどの朗読に取り組み、さまざまなステージに挑戦します。

※ 上半期・下半期、途中からの参加も可能です。お気軽にご相談ください。

稽古日 上半期2022年4月〜9月・下半期2022年10月〜3月
土曜日15:00〜18:00(月2回程度)
講 師 俳優・演出家 野々下 孝(仙台シアターラボ/ARCT代表)
場 所 川西町フレンドリープラザ(ホール・スタジオ)
受講料 半期6,000円
お問合せ 川西町フレンドリープラザ TEL:0238-46-3311

 

詳細・お申し込みは公式サイトをご覧ください。

子ども演劇教室2022 新しい仲間大募集!

演劇をはじめよう!!

kodomoengeki2022
クリックすると拡大します。

子ども演劇教室では演劇に親しむことで、表現する楽しさを学んでいます。

舞台の上でみんなと演劇を楽しみましょう!

まずは見学だけでもOKだよ!!

5月中旬開講!(途中参加OK)

 

mode3_w820-9284ed1aa7f130cb3e9587e3efc369fe558656251a347718f60ea95f7854b15e mode3_w820-3d20288384e2535f47cf2f7f05f6c68c3d88f55c847c71d5f774e2276fc1641f mode3_w820-5e33dadc6890471d1a7e485dbae270b92f46f6b922fe75ab03f02e6cc16769c7


練 習 土曜日または日曜日14:00~16:00(月3回程度)
場 所 川西町フレンドリープラザ(会場変更となる場合があります)
公 演 年2回(10月3月にプラザで公演)
募 集 小学2年生~中学3年生
受講料 月1,000円
お申込み
お問合せ
川西町フレンドリープラザ ℡:0238-46-3311

詳しくは公式サイトをご覧ください。